2021|支援者向け活動実績

2021年11月
支援者向け研究会 第17回ブリッジ研究会[オンライン]開催しました。
講師:野澤 桂子(のざわ けいこ)先生
目白大学看護学部看護学科 教授 臨床心理士・公認心理師
テーマ「アピアランスケアで『社会に生きる』を支援する」
 第17回ブリッジ研究会詳細はこちら
2021年8月
支援者向け研究会 第16回ブリッジ研究会[オンライン]開催しました。
講師:高森裕司(たかもり ひろし)先生
名古屋南部法律事務所 平針事務所 弁護士
テーマ「法律家から学ぶ 両立支援と合理的配慮」
 第16回ブリッジ研究会詳細はこちら
2021年5月
支援者向け研究会 第15回ブリッジ研究会[オンライン]開催しました。
講師:水谷 久美(みずたに くみ)先生
あいち骨髄バンクを支援する会
テーマ「多岐にわたる造血幹細胞移植の影響を知る」
 第15回ブリッジ研究会詳細はこちら
2021年2月
支援者向け研究会 第14回ブリッジ研究会[オンライン&リアルのハイブリッド]開催しました。
講師:山室 理(やまむろ おさむ)先生
名古屋第二赤十字病院 がん診療推進センター長、第一産婦人科部長
講師:治療体験者
テーマ「ホルモンバランスの内的変化が就労に及ぼす影響」
 第14回ブリッジ研究会詳細はこちら

情報案内登録フォーム

    患者向け個人面談、ワークショップなどの開催通知、支援者向けイベント情報等のご案内をお届けします。
    こちらのフォームからご登録ください。

    お預かりしたメールアドレスは、上記目的以外には使用いたしません。


    お名前(必須)

    患者向け情報に登録支援者向け情報に登録登録を解除

    メールアドレス(必須)

    確認チェックを入れないと、確認画面へは進めません ▼

    PAGE TOP